アップデート - 記事一覧

UPDATE ARCHIVE

BLOG

【店長日記】カスタムベース 2008年 SPEED TRIPLE カスタム開始 Vol.2

みなさん、こんにちは

トライアンフ水戸のてんちょです。

「元気ですか?バイク乗ってますか?」

 

↓ ↓ ↓ 今回のネタはこれ ↓ ↓ ↓

バ ツ テ リ -

セルの回りが重いので、交換です!

ついでに副産物を手に入れましょう♪

電圧回復と同時に軽量化です!

 

↓ ↓ ↓ 現在のバッテリー重量3.8kg ↓ ↓ ↓

これが普通ですよ!そうですよ!

 

↓ ↓ ↓ 交換したバッテリー ↓ ↓ ↓

な・な・なんと!1.0kg

2.8kgも軽いんです😄

実は新投入バッテリー

違う車両にも、もう6年位使ってるんですよ♪

 

大きさもかなりコンパクトになるので、重さ以外にもシート下のスペース確保に有用ですね😃

 

つーことで、今回は2.8kgのダイエッットでした。

ちゃんちゃんっ!

 

と、まあ今日はこの辺で

 

to be continued

BLOG

【納車御礼】ロケットⅢR/ファントムブラック✨✨

sugai様に。

ロケットⅢR/ファントムブラックをご納車させていただきました!!

筋骨逞しい究極の高性能ロードスター、世界をリードする孤高のモデル新型Rocket 3!!

卓越した操縦性、快適性、機能性を実現し、ライバル車を71%も上回る圧倒的なトルクを瞬時に発生します。

トルクカーブは先代モデルよりはるかにフラットでリッチ。

ピークトルクは4000rpmから中回転域にわたって発生し、どのギアでもエフォートレスな加速と優れたレスポンスを叶えます。

最高出力は6000rpmで167PS(先代モデルより11%向上)。

3500rpmという低回転から、7000rpmに引き上げられたレッドゾーンに至るまで怒濤のパワーを発揮する新型Rocket 3なら、

一日中でも、どのギアでも、スリリングで驚異的な走りを体感できます!!

剛健さ溢れる存在感と重厚なクルーザースタイル、美しいディテール、筆舌尽くしがたいフィニッシュにも目を奪われますね。

sugai様、魅力的なロケットⅢR/ファントムブラックを存分に楽しんで下さい😊

これからもsugai様のバイクライフをサポートいたします。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

 

トライアンフ水戸 セールス

立花 純子

BLOG

【店長日記】カスタムベース 2008年 SPEED TRIPLE 試乗して来ました!

みなさん、こんにちは

トライアンフ水戸のてんちょです。

「元気ですか?バイク乗ってますか?」

 

昨日の定休を使って2008スピトリ乗って来ましたよ♪

いつものごとく、峠道主体のルートなんですが、昨日はショートで!

クルリと3時間ほど

茨城と栃木の県境辺りでも、結構楽しめるワインディングがあるんですよ♪

 

まずは、常陸大宮市の緒川物産センターかざぐるままで

コーヒータイムとタイヤチェックです。

2016年製のタイヤで中央族減りなので、バンキング初期のふわっと感とアクセルONのツツー

たまらなくスリリング!

前後タイヤ交換決定です(汗

 

昨日は最高気温16度(寒寒寒

ヘタレな自分は電熱上下で対応です。

よく言う、こたつに入ったままバイクに乗る!ってな感じ(暖かいよ~♡

そんなこんなで、150km位走ったかな?

 

感想:電熱スゲー!

 

あっ!スピトリね

非常にパワフルなんだけどドン付き気味なので、もうちょっとマイルドにしたいなあ

わたくしにはちょっと重いので、軽量化をしましょう

あんこ抜きも必要かな?(私足が長すぎて困ってます。笑笑)

タイヤ交換必須!

 

 

で、次回からはカスタムに移らせていただきます。

乞うご期待!!!!

 

to be continued

BLOG

【店長日記】カスタムベース 2008年 SPEED TRIPLE 入手しました!

みなさん、こんにちは

トライアンフ水戸のてんちょです。

「元気ですか?バイク乗ってますか?」

 

いや~すっげ~~~久しぶりに日記を始めます!

けして、さぼっていた訳ではないんですよ!たぶん、きっと・・・

 

とにかく再開したので、たまに見てやってくださいまし。

「よろしくお願い致します。」

↑ 表題の通り、2008スピードトリプル1050を個人的に入手しました ↑

まるで、MI:2のトムさんになった気分です!

因みにMIシリーズは映画もDVDもすべてコンプリートしております(笑)

MIよもやま話に花を咲かせましょう、お店で待ってますよ‼

わたくし11年前まで、GPZ900Rにも乗ってたんですね~

どんだけトムさんが好きなんでしょうね~?

つーか、トムに生まれたかったってな位かな・・・

ハスラー2とかカクテルとか、チョーかっこいいですよね!もちろんトップガンもね!

次回作のトップガンも超期待!私よりもおじいちゃんなのにアクションすげーしね♡

まあこれから少しずつ、このSPEED TRILEをカスタム(改造)して行きます。

てんちょ仕様スピトリ」が、どう変化して行くかお楽しみに☆☆☆

でもねえ、まだこのスピトリに乗って無いんですよ↷

早く乗ってみなければ・・・

ぼちぼち水戸はくなってきたし・・・

末端冷え性だし・・・

っつー事で、スーパーアイテムを装着です!

テレレレンッ!電熱ウエアー

これでぬくぬくホカホカ冬を乗り切れますね~~~

 

 

実は、既にワンアイテム入手済なんです。

バイクカスタム三種に神器的な、あれです!

へへへっ!

 

 

と、まあ今日はこの辺で

 

to be continued

 

 

 

 

BLOG

【納車御礼】ロケットⅢTFC/カーボンブラック/マットカーボンブラック

東京都にお住いのShimoyama様に。

ロケットⅢTFC/カーボンブラック/マットカーボンブラックをご納車させていただきました。

こちらのロケットⅢTFC(トライアンフファクトリーカスタム)

お申込みが大変多くございました。誠に有難うございました。厳正なる抽選の結果、ご納車させていただきます。

ROCKET 3 TFC

伝説的モデルと言われる初代Triumph Rocketは、量産バイクとして世界最大排気量を誇り、

マッチョな佇まいと稀有な存在感で他を圧倒しました。

2019年には、新たな物語を紡ぐ新型Rocket TFCが登場。

初代がそうであったように、Rocket TFCも既成概念を打ち破り、

トルク、パフォーマンス、機能性、スタイルのすべてにおいて新基準を打ち立てました。

BLOG

【ラインアップご紹介】ロケットⅢロードスター

 

トライアンフは、伝統を誇る紳士の国、イギリスの老舗バイクメーカーです。

その歴史は古く、初めてトライアンフとしてのバイクを登場させたのは1902年、

多くの有名人の愛車として知られていて、イギリス王室のヘンリー王子もボンネビルに乗る姿が目撃されているようですね。

トライアンフバイクは、カジュアルも◎!!スーツスタイルも◎!!どちらもよく似合う。

ニーズに合わせてお洒落に乗りこなせるバイクなのです。

今回は、茨城県議会議員の加藤あきよしさんにモデルをお願いしました😊

めちゃめちゃかっこいいです!!!

車両は、トライアンフ ロケットⅢロードスター

2015年日本に限定50台導入された希少な車両です

堂々とした存在感のあるスタイルがとてもクール、水冷3気筒2,294㏄のパワー、

(374kgの巨体をな、な、なんと!0-100km/h-2.8秒)

これからの季節にも安心のグリップヒーター付き、などなど。

是非、この週末、実車をご覧ください。


ご来店を心からお待ちしております。

 

 

BLOG

サーキットクルーズ企画レポ♪

こんにちは!トライアンフ水戸HPをご覧くださりありがとうございます。

昨日まで暖かい日が続いていたので本日はとても寒く感じますね。

夜は雪予報も出ているのを見ましたが、どうなるのでしょうか…

 

さて、先日の日曜に開催したトライアンフ水戸2月企画ですが

ご参加くださった皆様ありがとうございました(*’ω’*)!

なかなか走ることのできないサーキットはいかがでしたか?

今回は私も撮影部隊として同行させていただいたので様子を♬

弊店からはストリートトリプルR Lowが出動!

ご参加くださった皆さんとも一緒に先導車の前でぱしゃり。

 

サーキットに入っていくバイクたち・・

このようなサーキット場を走行してきました( *´艸`)

隣にいた方に「オレンジ信号が見られるのは滅多にないから撮っておくべきですよ!」

と教えていただけたので、急いでカメラのシャッターを切りました~!

 

おちゃめなサービススタッフのピースサインもしっかり収めました!(笑)

 

最後にはサーキット場にて記念撮影も♪

その後は年代物の車両が数々展示してあるコレクションタワーにも行き、

皆さんと二輪話しに華を咲かせ、楽しい時間を過ごしました(^ ^)

 

サーキットクルーズを走行した方に配られるこのカードも思い出になりますね!

今回ご参加くださった方にもささやかな参加賞もお渡ししました!

 

今後もこのような皆さんに楽しんでもらえるような企画を提案しますので、

また次回のトライアンフ水戸イベントには、お気軽にご参加ください(*’▽’)

皆さんと楽しく交流ができることをスタッフも楽しみにしております。

BLOG

トライアンフフォトコンテスト✿

いつもトライアンフ水戸HPをご覧くださりありがとうございます。

本日は風が少し冷たいですが、すっきりとした天気で気持ちがいいですね~♪

 

皆さん、突然ですがINSTAGRAMはやっていますか??

トライアンフでは現在フォトコンテストキャンペーンを開催しています。

 

【キャンペーン概要】

・ツーリングやお出かけ先の風景と一緒に写っているトライアンフの写真をINSTAGRAMへ投稿。

・毎月「インスタ映えで賞」を5名選出。オリジナルグッズまたはウェアをプレゼント!

・9月8日(土)に清里で開催予定のトライアンフナショナルラリー会場で投稿写真のコラージュを披露!

コラージュポスターは販売店にも掲出させていただきます

 

【参加方法】

・トライアンフモーターサイクルズジャパンのINSTAGRAMアカウントをフォロー。

・フォローしたアカウントからハッシュタグ「#私のトライアンフ」をつけてINSTAGRAMへ投稿。

 

【当選発表】

毎月最終日に投稿を締切。当選者5名を翌月第一週までに選出し、トライアンフモーターサイクルズジャパンのINSTAGRAMアカウントにて当選者を発表し景品を発送いたします。

 

【注意事項】

・お一人様何回でも応募可能です。ただし同じ写真で複数回応募することはできません。

・INSTAGRAMへの投稿により発生したトラブルに関しては一切責任を負いかねますのでご了承ください。

・応募された写真はトライアンフモーターサイクルズジャパンのウェブサイト、SNS、広告宣伝物(雑誌、ポスター等の印刷物、展示会)等への掲載、展示等させていただく場合がございます。

・応募いただいた写真に関して第三者からの権利侵害、損害賠償等の申し出がなされたとしてもトライアンフモーターサイクルズジャパンは一切責任を負いません。第三者からの異議申立て、苦情等があった場合も費用負担を含め全て投稿者が対処するものとします。

 

皆さんのご自慢のバイクの写真をどんどんアピールしましょう(*’▽’)!

INSTAGRAMからバイク好きと繋がり、仲間が増えるかもしれませんね~♪

私も今日から素敵な写真が投稿されているかチェックしてみようと思います!

BLOG

冬のメンテナンスキャンペーン☆

こんにちは!トライアンフ水戸ブログをご覧いただきありがとうございます♪

最近は猛烈な寒波といわれるだけあり、風が刺さるように冷たいですよね~

この寒い時期でもバイクに跨っている方を見ると、私たちスタッフも

がたがたと震えていないで見習わなくては…と思います。(笑)

 

さて、本日から始まっている【冬のメンテナンスキャンペーン】!

今回のキャンペーン内容として、以下の点検項目が無料になります!

エンジンマネージメントシステム(トライアンフ専用診断機使用)

前後タイヤ(タイヤの傷、劣化具合や摩耗および空気圧の点検)

ブレーキパッド(前後ブレーキパッドの残量点検)

エンジンオイル(オイル量および汚れの点検)

ドライブチェーン(チェーンの遊び、スプロケットの摩耗、取り付け状態の点検)

 

その他

【オイルフィルター無料】

期間中にオイル交換をカストロール製エンジンオイルでご用命いただくと

なんと、オイルフィルターを無料でプレゼントいたします!

【クロージング・アクセサリーの10%OFF】

トライアンフ正規品クロージングおよびアクセサリーを10%OFFでご提供!

 

なお、点検の結果により整備・調整の必要があった場合につきましては

整備・調整費用(パーツや工賃)はお客様のご負担となります。

 

今の時期にバイクは乗らないという方も、暖かくなる季節に向けて

この機会にメンテナンスを受けてみてはいかがでしょうか?

何かご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。

 

キャンペーン期間:1月13日(土)~2月12日(月)迄