BLOG
こんにちは。web担当の飯田です。
昨日の朝から気温も低いので今日はカーディガンを羽織って出勤。
台風の接近で風も強く、もう秋になってしまうんですかね…
私は秋冬の格好が好きなので、洋服の収納スペースはほとんど
長袖など暖かい服ばかりになってしまいます。(笑)
皆さん、今度の土日は何をして過ごす予定でしょうか?
トライアンフ水戸入り口の自動ドアに、とあるキャンペーンの
お知らせとして、ポスターを掲載しました!!

ドア左側に貼ってあるので、ここではシークレットです。(笑)
店内にも新しくホワイトのストリートツインが展示されていたりと
ショールームも変わっていますので、ぜひご来場ください!
BLOG
こんばんは。2度目の登場 飯田です。
先ほど、今月26日に開催されたツーリングに参加してくださった
鎌田様よりなんと差し入れをいただきました~!

食いしん坊なスタッフ達はすぐに手を伸ばしました…(笑)
営業後半に甘いものを摂取できるのはとても嬉しかったです。
鎌田様、美味しい差し入れありがとうございました!
BLOG
こんにちは!web担当の飯田です。
今日の水戸市は朝から雨に降られていましたね…
現在朝よりは落ち着き、小雨程度になりました!
皆さん、明日9月1日から20日までの間は水戸市の偕楽園で
『萩まつり』が開催されるのを知っていましたか??


偕楽園の萩は、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公が仙台藩から譲り受け、
偕楽園創設とともに園内に植えたもので、宮城野萩を中心に白萩・山萩・丸葉萩など総株数約750!
また、まつり期間中は毎日偕楽園の開園時間を21:00まで延長し、ライトアップも行われています♪
皆さんもぜひご自慢の愛車に跨り、美しい萩に癒される偕楽園を
休日のツーリングコースに選んでみてはいかがですか??

BLOG
こんにちは。今日も元気なweb担当 飯田です!
最近は天気のいい日が続き、土日のトライアンフ水戸は
たくさんのお客様が来場され、たいへん賑わっていました♪
本日も平日にもかかわらず午前中からお客様が…
「トライアンフのバイクいいね!」「格好いい!」との
お声掛けもいただき、お昼前からお腹いっぱいでした。(笑)
私の席は、まるでスポットライトに照らされているような
西日の光がよく当たる位置にあるのですが、夕方になると
外の夕焼けがとても綺麗に見えるんです( *´艸`)

目の前に置かれている細身でスポーティなスピードトリプルに
気を取られつつエントランスに向かい、写真を撮ってきました~!

オレンジ~紫になる空のグラデーションがとても素敵ですよね。
夕方の時間帯50号線を通り、トライアンフ水戸を通る方は
私の黄昏ている姿が見られるかもしれませんよ…なんて。(笑)
BLOG
こんにちは。今日も水戸市は気持ちのいい晴れ模様です!
昨日の大洗ツーリングの様子は山本さんのレポートで
皆さんの楽しさがとても伝わってきましたよね~♪
本日は昨日来場していただき、ストリートカップを試乗された
当店とも同じ水戸市にお住まいのお客様のご紹介です!

実際にお客様から試乗感想をお聞きしたところ…
◎ローギア設定が良く、街中でもぎくしゃくせずスムーズに乗ることができる
◎T100よりも高回転域が気持ちよく回る
◎十分なブレーキパワー。なおフィーリングも良い
◎足回りは特にフロントの生立フォークの動きが良い
◎オプションのマフラーは、質・音ともに非常に良かった
との回答をいただきました。ありがとうございます!!
同車種を気になっている方や試乗を考えている方はぜひ参考に
もちろん、他社種のご試乗でもご来店お待ちしております(^ ^)
BLOG
こんにちは!web担当の飯田です。
今日も気温は高く、雨も降らずにすみましたね~♪
予定通り企画である大洗ツーリングも行われました!
その模様は同行した山本さんにお任せして…
さて、今回はクロージングを2点紹介したいと思います。
まずはミッドレイヤー・ベースレイヤー(レギンス)。


格好良くポーズまで決めてくれたマネキンくん。
このミッドレイヤーは設計から生産まですべてイギリスで実施し、
あらゆる気候での快適性を確保してくれます。

生地には通気性のあるフリースと親水性メンブレンを採用し、
薄くて着やすく、防風・防水・通気性の機能を備えています。
柔らかく肌触りのいい、この2点はきっと重宝するはず!
次にご紹介するのはレインジャケットとレインジーンズです。

ライディングウエアの上から着られるレインジャケットは、
背中部分にポケットがついているので、本体を小さくたたんで
収納することができ、かさばる心配もなくとても便利です!

そしてこの様にファスナーの上からテープでも留められるので、
水の侵入をさらにシャットアウトすることができるんです!
これなら雨の日でも嫌な気持ちにならずバイクに乗ることができます。
レインジーンズも同様に縫製部にはテープ処理が付いており、
足首部分にはファスナーも装備されている優れものです!
これから秋口にかけて肌寒くなってきますし、最近の天候上急な雨に
降られることが多いので、ぜひ店頭にてチェックしてみてください♪
BLOG
こんにちは。web担当 飯田です。
今週は30度を超える日が続きますね~
今年はプールにも行き、花火も見てBBQもやったので
あと1つくらいは夏らしいことをしたいなぁと思い
茨城県でなにか季節を感じられるものを調べていたのですが、
ひたち海浜公園ではコキアのライトアップが催されているようです!

丸くもふもふっとしていてなんとも可愛らしいですね~
今の季節はこのように綺麗な緑色をしていますが、
秋には紅葉と同じく赤色に変わって二度の良さがあるんです♪
ライトアップは今週末まで!もっと早く知りたかった。。
お休みでお出掛け先に迷ってる方は足を運んでみてはいかがですか?
明日の記事ではクロージングのご紹介をしたいと思います!
今日は、マネキンさんが自分で洋服着てくれたらいいのにと思う日でした…(笑)
BLOG

福島県在住のT様に、スピードトリプルR
クリスタルホワイト をご契約いただきました。
以前からホームページ等をご覧くださっており、
元々トライアンフ車両が好きだとおっしゃっていました。
当初購入予定はなかったT様。現在のバイクでは長距離ツーリングを
してきたこともあり、その大切なバイクを離すことなく増車に。
2年間の間に北海道・九州以外のほとんどを回られたそうで、
走行距離も6万㎞とのこと。愛着が湧くのも納得です!!
ライダーに大事にされるバイク…なんて幸せなのでしょうか♪
これから御納車に向け作業の方を進めてまいりますので今後とも、宜しくお願い致します。
BLOG
こんにちは。暑いのは苦手なweb担当の飯田です!
しかし、毎日曇ったお天気だと夏の暑さも恋しいなぁ…
さて!本日のブログのタイトル気になりますよね??
昨日の雷雨のなか、びしょ濡れになりながらも店頭まで
お越しくださったお客様。店内をご覧になられている間に、
1台、2台とご友人の方もご来店してくださいました♪
笑いが生まれるような会話や、私自身の身になるような
お話もしていただいたので勉強になりましたφ(..)メモメモ
その後、お客様のバイクを見せていただくことに。

左のRC8RがS様、右のDAYTONA675がT様です。
どちらも大切に乗られているのが分かるバイクでした。
そこで気になるのがT様のデイトナに貼られたステッカー!


この無数のステッカーの中に沢山の『TRIUMPH』の文字が
あったことに感激!今回の記事の了承を得る際にも、
「好きに使ってください!」と一言。さらに感激です。
雨天のなか遠方からのご来店ありがとうございました。
またぜひ雨宿り感覚でお越しください♪(笑)
BLOG
こんにちは!web担当の飯田です。
皆さん、本日8月19日は何の日だか知っていますか?
ライダーの方なら分かるかもしれませんが、
8(ば)1(い)9(く)の語呂合わせで『バイクの日』なんです!


朝出勤した際に、当店のスタッフから教えてもらって
私もそう言われれば!とハッとしたのですが。。
年に一度の日なので、来年は必ず覚えておきます!(笑)
バイクの日のほか、夏休み中の子どもたちに親しんでもらうようにと
こちらも語呂合わせで『俳句の日』ともなっているようですよ~
小中学生の時に、国語の授業で俳句作りをした記憶がありますね。
また学生に戻って給食なんかも食べてみたいなぁ…なんて。
しかし、本日は雨に降られてしまったりと路面の状況も良くはないので
運転される方は気を付けて走行するようにしてくださいね♬