BLOG
こんにちは。web担当の飯田です。
今週は3連休でしたが、皆さんは外に出掛けましたか??
本日は最終日の日曜日ということもあり、夕方や夜にかけて
道路も混雑しそうなので、運転される方はお気を付けて!
今回は、バイクブロス様が開催するイベントのお知らせです。

11月12日(日)に東京都昭島市 モリパーク アウトドアヴィレッジにおいて
【国内・海外メーカーの新型モデル公道試乗会】や【オフロードバイク試乗会】
【バイク用品・パーツメーカー 40ブースの展示・即売会】【キッズスクール】
などその他多数のイベント内容で開催される、大きなイベントとなります!
出展ブランドは以下となります。
・トライアンフ・ホンダ・ヤマハ・スズキ・ハーレーダビットソン
・ベスパ・モトグッツィ・インディアン・ウラル・ベータ
・BMW・ロイヤルエンフィールド 他
バイクが好きで興味のある方はもちろんのこと、二輪初心者や
まだ免許を持っていない方まで幅広いお客様を対象にしている為
ご友人などとの来場もしやすい環境となっています(*’ω’*)!
入場料も無料ですので、次の休日のご予定にいかがでしょうか??
沢山のライダーが集まるので二輪トークに華が咲くこと間違いなし♪
お天気も雨予報は出ていませんので、ぜひご参加ください!
BLOG
11/1 すっきりとした快晴の素敵な日、福島県にお住まいのH様に
『ボンネビルT120 シンダーレッド』をご納車させていただきました!
以前ハーレーを乗っていたというH様。チェーン駆動のバイクは
久しぶりということで、さらに新しい気持ちで乗ることができますね!
ならし運転も含め、下道でゆっくり帰るとおっしゃっていたようで
「とても乗りやすいです」と次の日にご連絡もくださいました。
ご納車時にお写真を撮り忘れてしまったのですが、H様より
背景とマッチした素敵な車両のお写真を添付していただきました~♪

契約時には、貴重な最後の1台となったシンダーレッドのT120。
今後もしっかりサポートさせていただきますので、末永くお願い致します!
BLOG
ここ最近、始まりの挨拶の「こんにちは」の文字を打つ際に
「こんんちは」と入力してしまうweb担当の飯田です。(笑)
さて、皆さんはもう紅葉狩りには行かれたでしょうか??
秋のお出掛けとなると、一度は見ておきたいこの綺麗な紅葉。

茨城県民であれば写真に写るこの橋にぴんと来たのでは・・?
そう!バンジージャンプで有名な常陸太田市にある竜神大吊橋です(*’▽’)
11月1日~30日の間『竜神峡 紅葉まつり』が開催されており、
期間中は新そばフェアやそば打ち体験、物産市などの数多くの
イベントが催されるようですので、ご家族みんなで楽しめる
内容なので行ってみたいですね♪ おそば食べたいなぁ…
もちろんメインの紅葉にもしっかりと目を向け、写真に収めたら
併せてフォトコンテストに応募するのも良いかもしれません!
なんと特選に選ばれた方には、3万円が贈呈されるんです( *´艸`)
11月13日の茨城県民の日に行くと、竜神大吊橋の渡橋料がなんと
無料になるようですので、この日はとても狙い目です!!(笑)
皆さんも休日のお出掛け先に悩んだ際には、この紅葉まつりを
検討してみてはいかがでしょうか?ご自慢のバイクに跨って
ツーリングをしながら、綺麗な色彩の自然に癒されましょう・・♫
BLOG
こんにちは。お天気続きで嬉しいweb担当の飯田です!
皆さん、トライアンフ ボンネビルボバーが2017年の
グッドデザイン賞を受賞したのはご存知でしたでしょうか?
これを記念し正規販売店では、明日11月3日~12月24日の間
ご来場くださったお客様には、『トライアンフオリジナル
マイクロファイバークロス』をプレゼントいたします( *´艸`)!
そのクロスデザインがこちらになります!!

クールなネイビーカラーです。クロス自体のサイズ目安として
私の手のひらを一緒に写してみました!(参考になるか不安ですが…)

生命線の長さや指の太さなどは気にしないでくださいね。(笑)
期間限定・枚数にも限りがありますので、お時間のある日には
ぜひ店頭までお越しください!お待ちしております♫
BLOG
こんにちは。web担当の飯田です。
皆さん、またこの嫌な雨風が関東を直撃しています・・。
ちょうど1週間前にも起きた台風ですが、悪夢再びですね。(笑)

関東甲信地方には、本日の夜に最も接近する予報が出ています。
こんな天気なのもあり、外出している方は少ないと思いますが
夜の時間帯に車両を運転する方は十分気を付けてください(;O;)!
この台風が過ぎ去った後はもちろん晴れ間が続くようですので、
どんよりした気持ちを忘れ、切り替えていきましょう~♫
あ、それとそれと…トライアンフ水戸のカスタムボバーですが
着々と作業が進み、現在はこのような感じになっています!

ハンドルが…ヘッドカバーが…どんどん変わっていきます。
カスタムボバーの完成も、皆さんお楽しみに~!!
BLOG
こんにちは!毎度お馴染みweb担当 飯田です。(笑)
昨日、トライアンフ水戸よりほど近くに位置する茨城県庁にて
ある食べ物の贈呈式が行われたのですが、ご存知でしたか??
子どもから大人まで幅広い世代に愛されている代表的なお菓子。
そう!みんな大好きポテトチップスです(*^ω^*)

茨城県を代表して『スタミナラーメン』味がカルビーで選ばれ、
11月13日の茨城県民の日よりコンビニ販売がスタート!!
変わった味が出ているとなぜか手を伸ばしたくなりますよね…
発売日が待ち遠しいです。絶対に食べようと思います!(笑)
BLOG
こんばんは!本日2度目の登場 飯田です。
先ほど、S様からなんとも美味しそうな差し入れをいただきました~(*’▽’)ノ

いただいてすぐに写真を撮るという食いつきぶり…
弊社スタッフは甘い物好きが多いので、とても嬉しいです♪
美味しいラスクを食べて、幸せな気持ちでお仕事ができます~
甘い物といえば、食べた後はしょっぱい物が欲しくなりませんか?
ただその後は逆パターンに… まさに無限ループ。太ります。(笑)
S様、この度は本当にありがとうございました( *´艸`)!
BLOG
こんにちは。web担当 飯田です!
本日は朝からすっきりとした青空で、この時間の夕日も綺麗!
さて、現在トライアンフ正規店でボンネビルボバー・オリジナルペイント
カスタムコンテストが開催されているのをご存知でしたか??

水戸店のボバーもカスタム始動。現在こんな感じに…( *´艸`)


どんな風に仕上がるのか、私も検討がつかないので楽しみです!
途中経過も随時更新出来たらいいなと思っていますので、
トライアンフ水戸のブログも要チェックお願いしますね~♪
BLOG
こんにちは。web担当の飯田です。
トライアンフ水戸のある茨城県は、台風が接近中です。
ここ数日間の雨続きで気温もがくっと下がり、上着が手放せません。
本日は風も強く横殴りの雨なのもあり、傘を差して歩いていても
全く意味なく、びっしょりと衣類が濡れてしまいます(;O;)
せっかくの土日でもツーリングやお出掛けのしずらい日です…
私の席から外の様子を見ると、窓にはたくさんの雨粒が。

写真左側に写っているマネキンくんの猫背がいつも気になります。
夕方には、少し暗くなるショールームに立つ彼が少し怖いです。(笑)
明日には台風が関東甲信地方、茨城県に直撃する予報が出ていますので
交通機関を使われる方は運行状況を早めに調べておいたり、
車両を運転される際にも、路面状態にお気を付けください!
無理をせず安全を第一。お天気が良くなった日にはご試乗などで
ご来場ください。スタッフ一同お待ちしております♫
BLOG
こんにちは!web担当の飯田です。
今日は久しぶりの青空で、気持ちもすっきりしますね♬
溜まっていたお洗濯物は今日中に片付けましょう。(笑)
本日は、茨城県の東海村にある大神宮・村松山虚空蔵堂にて
10月22日まで開催されているライトアップについてご紹介します!

『茨城の一の宮』として和銅元年(708)に創建された大神宮。
十三詣りで知られ、大同2年(807)に弘法大師によって創建された
『村松山虚空蔵堂』が歴史深いこの地を幻想的にライトアップします。
期間中、村内の子どもたちが制作した約500個の手作り紙灯籠も設置され
境内参道を優しい光で照らし、幻想的な雰囲気が漂います。
↓ライトアップされた大神宮の様子(茨城県公式観光情報サイトより)

日没から20時まで見られるライトアップは、ツーリングでの
最終目的地として計画するのも良いかもしれません(*’ω’*)!